8.4インチタブレット 開けてみた ― 2025年10月26日 17時46分40秒
ALLDOCUBE iPlay50 miniです
定番の症状の頻度が上がりましたので、例にもれず開けました
タッチパネルの不具合ですね
一度画面OFFすると、一時的に改善されるやつです
開けた時にパネル側のフラットケーブルは外れました↓
まあこの手の記事は沢山あるので、ここで詳細は割愛とします
やったのは接点復活剤とフラットケーブルの差し直しのみです
しばらく様子見ですね
→追記: 一週間使用しましたが今のところ快調です
→11/13追記: 二週間程したら再発
ネット上にはカプトンテープ貼りがいいとかよく書かれてるけど
このテープは絶縁用だよね
どこかが短絡や接触したりしてるなら効果はあるだろうけど
Spinmanは磁界の問題かと疑っているので、
金属系のテープで磁気を遮断する方法に挑戦
とは言うもののそんなテープの在庫がない
と思ったら、ニチバンの装飾用の金色テープがあった
これは表面に金属が蒸着されているらしいので…
材質はポリエステルフィルムなので粘着側は絶縁してる?
とりあえず殻割りして適当に貼ってみた→経過観察
→11/16追記:一度だけ再現したのと、バッテリ残量表示がへんなので再殻割り
前回貼った金色テープはすべて剥がし
ポチっておいた銅箔テープに貼り替え→経過観察
※これでうまくいったら、テープ貼り写真をUPする予定です。
コメントいただければ早めにUPすることは可能ですが…

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。