KSR リア周りを更新2018年06月24日 20時01分49秒

KSRのリアベアリングを交換しようかと。

リア周りは、3つのベアリング構成

6201、6301、6004が必要です。


まずは、現状の確認から。

ディスク側のベアリングには、サークリップが付いてます。
ディスク側ベアリング
なので、こちらのインサートは、とりあえず入るとこまで入れれば良いと。


反対側、つまりスプロケハブが付く方ですが、

つらいち、てとこですかね。
スプロケ側のベアリング
あまり、叩き込んではいけませんね。


とりあえず、この2つから作業

サークリップが付いてる方から取り出します。


ここで必要なのはM8のグリップアンカー

外からある程度叩き入れ、

反対側から、鉄棒で打ち込みます。


写真は、5mmくらい抜けてきた状態
ディスク側アンカー

で、抜けちゃえば、反対側のベアリングは鉄棒だけで、簡単に。



抜けた図
Rベアリング

左のベアリングは、180°回転させて撮影したほうがわかりやすかったかも


ベアリングの打ち込みは、サークリップがついてるほう(6301)から
ディスク側装着

続いて、反対側は6201
スプロケ側のホイールベアリング

「ツラ」まで、叩き入れて完了です。


残る1個のベアリングは、スプロケハブの「6004」
スプロケハブのベアリング


こちらは、サクッと完了
スプロケハブのベアリング
すべて、「JAPAN」になりました。



続いての作業はタイヤ交換。リアのみですが、
Rタイヤ交換完了


あとはスプロケ交換。

まずはドライブスプロケです。
ドライブスプロケット


ドリブンは、高速道路巡行で負荷を与えたくないので、29T→27Tへ
ドリブンスプロケット


もちろん、チェーンも交換しますが、

旧チェーンは、こんなに曲がっちゃいます。
交換部品


で、で、完了です。
スプロケ、チェーン、タイヤ、ベアリング交換完了

ちょいと試走。



ベアリングのせいか、タイヤのせいかわからんけど、

コーナリングがスムーズになった気がする。



なんだか、フロントも換えたくなってきた。

パナソニックタイマー?2018年06月30日 22時49分24秒

大型テレビ壊れました。

Panasonic の42V液晶です。


症状は、

 電源を入れても、バックライトも点かずにうっすら表示が2秒くらい。

 一瞬消え、またうっすら2秒

 でまた、一瞬消え、うっすら2秒

 そして落ちます。(赤点滅)


さて、まずは大型テレビ故障履歴から

 1. SONYの40V          6年3か月
 2. SONY KDL-40EX720     3年
 3. Panasonic TH-42C300    3年

です。なんと平均寿命4年。

Spinmanは、外れくじが得意です。



だけどこのパナは、SONYの2台にやられたのを教訓に5年保証入ってました。

パナなら壊れないかなと思ってたんですが。


でも修理には数日かかるってこと。そして4K目当てに買ってまいりました。

東芝REGZAです。

さて今度は何年持つかな。(5年保証はもちろん付けてます)
Toshiba 50V

ちなみに「マツダのハスラー」で買いに行ったんですが、

いっぱいいっぱいでした。55インチだったら持って帰れなかったかも。