KSR シート補修2020年10月04日 17時12分57秒


KSRのシートの縫い目

KSR シート

ご覧のように、シートの縫い目が擦り切れている。

雨の日には、ここから水が染み込み、

雨上がりの日でも、お尻の左右が濡れてきます。


そこで、5年以上前に買った「シームグリップ」を冷凍庫から出してみた。

KSR シート シームグリップ


そして、つまようじを使い、縫い目をふさぎました。

KSR シート

見た目より実用性だね。

NC700X 車検対応2020年10月03日 20時00分57秒


Buell買ってから、そのうち手放そうかと思っていたNC700X DCT。

こんな楽ちんバイク、手元にあってもと思い、また車検時期となった。


取り敢えず昨日の作業から・・・


まずは、「高さ」から。

MRAのフロントスクリーン↓では、

MRA スクリーン

長すぎるので、ノーマル戻し。


リアのフェンダも

リアフェンダ

「全長」とかでダメかも知れないので、取り外して、

ナンバー下に自作アルミ板フェンダ取り付け。


あとはマフラーかと思いきや、

リアパッドが減ってることに気づき、Amazonで速攻ポチリ

NC700X リアパッド

まあ車検は大丈夫だろうけど、マフラー外しついでの方が楽だろうし。


そして今日。パットの到着を待ち、交換作業に。

NC700X リアパッド

と、またまた問題。

キャリパーピストンがサビサビ。

このまま押し込む訳にもいかないので、耐水ペーパーで研磨

NC700X リアキャリパー

かなりいい加減。(良い加減ではないです)


押し込んで、組み込み完了

NC700X リアパッド


残すは最後の難関。マフラー交換。

ちなみに社外マフラーでも、JMCA認定品なので、初回車検は通しましたが、

念のための交換です。


で、何が難関かって。純正戻しなのに固定ボルトが差さらない。

穴が1~2mmずれていて、毎回、純正マフラーの取り付けには難儀する。


苦戦した末に良い方法が

NC700X 純正マフラー

写真ではわかりづらいかも知れないけど、

内側からボルト通しました。外側がナットです。


まあ車検終われば、社外に戻すので。

KSR パンク修理2020年07月27日 21時39分26秒


今朝、通勤途中、なんか変だなあと思いつつ出社。

なんと鉄板ビスみたいなものが刺さってました。

KSR パンク修理

よくよくみると、(+)ねじだったので、増し締めして(笑)

空気を補充して帰宅しました。

KSR パンク修理

早速作業

KSR パンク修理

15mmくらいのビス。垂直に刺さっていて良かったです。


パンク修理キットを使い(最後の1本でした)

KSR パンク修理

カッターナイフで切り揃えて終了。

5分ほどの作業でした。

KSR VM26トップパッキン交換2020年07月05日 18時08分59秒


VM26の自作トップパッキンから、正規のものに交換

VM26 トップパッキン


と、キャブを開けてみたら、結構すすっぽい。

VM26 トップパッキン

バルブのすり合わせが悪いのか、タペットクリアランスが狭すぎなのかは

不明だがとりあえずクリアランスを0.07mmに設定。しかもIN側だけ。

タペット調整

今日の作業は以上で終了

Buell シーケンシャルウィンカーに交換2020年03月22日 18時11分16秒


ノーマルのウィンカーが好きだったんだけど、

4つのうち3つが、半折れ状態に。


補修して乗ってたんだけど、車検がどうかなと思い、

LEDタイプにすることに。


まずはリレー

LEDウィンカー用リレー

左が純正、右がAmazonの格安リレー。

ポン付けですが、固定用の穴がついていないので、

そのままカウル内に格納。


Buellのリアウインカーステーには、

サイドリフレクタが付いているんだけど、

どうしてもオリジナル感を出したくて、こいつを取り付けたいと考えていた。


だけど、このまま交換すると、

ねじが緩んだときに脱落の危険がある。

で、購入したのが、M8ワッシャー

Buell サイドリフレクタ取り付け

こいつを加工して、突起を追加

Buell サイドリフレクタ取り付け


ウィンカーの軸に通して(ピンボケですが)

Buell サイドリフレクタ取り付け


取付

リアシーケンシャルウィンカー

リアウィンカーは、以前に購入しておいたもの。

フロントは、先日Amazonでぽちったやつなので、形状が違いますが、

共にEマーク付きなので、車検も問題なし。

フロントシーケンシャルウィンカー


KSR VM26トップキャップパッキン交換2020年03月10日 19時48分57秒


VM26のここのパッキン
VM26 トップキャップ

スロットルが開度50パーセントくらいから重くなることがしばしば

そのたびにトップキャップを開け、中を確認。

これで治っちゃう。


原因不明のままだったんだけど、

もしかしたら、このパッキンがスプリングに絡むんではないかと思い、

交換することとした。


でも、持ち合わせがないので、

ゴムシートで作成して様子をみることに。

トップキャップパッキン

カッターナイフで切ったので、カクカク。

KSR リアショック交換2020年03月09日 16時41分46秒


今更ですが、Rショックの交換です。

お手頃なKITACO

見た目ではKITACOの方が柔らかそうですが・・・

KSR Rショック KITACO

トップボックスとキャリアが付いているので、

カウル外さずにやろうと思ったんですが、セオリー通り外して交換

KSR

KSRのリアホイールトラベルは、125mm

乗車1Gで19~25mm程度沈めばと思ったんですが、

空車1Gから12mmくらい。

正確に測ってないけど、ゼロGからだと15mmくらいかも知れません。

まあ、プリロード調整するなら、緩め方向でしょうか。


取り敢えず、調整なしで様子見としました。

なじめば、多少下がるかもしれないのでね。

試乗は明日!

KSR リアタイヤ交換2020年02月24日 16時35分43秒


2月にしては、今日もあったか。


タイヤは、ピレリSL60から、また同じものへ。

まずはビード落としはいつものシャコマンで。

KSR リアタイヤ交換

これでもちょっと時間かかるんで、ぼちぼちビード落とし機でも買おうかな。


組み込みの前にベアリングの確認

KSR リアタイヤ交換

ちょっとグリスが切れかかってました。

リア3箇所のベアリングを確認、給脂を行い、

そして、前回失敗したエアバルブを交換。

KSR リアタイヤ交換

ストレートタイプから純正と同じL型へ。


そして、

KSR リアタイヤ交換

今回はチェーン清掃は止めました。


リアスプロケが25Tなんだけど、

これはちょっと止めた方がいいかもしれませんね。

小さすぎて、チェーンがハブに当たって削れてましたので・・・

KSR クラッチケーブル交換?2020年02月11日 17時52分47秒

 
2日前、クラッチワイヤが1線ほど切れていることに気が付いた。

で、今日見たら
KSR クラッチワイヤー

なんと、4線ほど切れていた。(クラッチレバーから5cmくらいのところ)


マニュアル化してからまだ7か月なのに

取り敢えず引き抜いてみた。
KSR クラッチワイヤー

武川のクラッチカバーキット付属のケーブル

型番は 「00-02-0107」で、910mmのもの。

何が910mmかというと、アウター部。(調整部分を含まない、被覆部分)

ワイヤー長は1050㎜程度で、可動範囲は80㎜程度


武川のは、4000円程度するんで、

Amazonで格安品をポチっておいたのが昨日到着

KSR クラッチワイヤー CG125用

開封してみたら、クランクケース側のタイコが違っていた。(上が武川)

KSR クラッチワイヤー

よく調べなかったんだけど、通常はこういうが主流(下のたいこ)でした。


まあ気を取り直して、じっくり観察。

そしたら、ワイヤ切れの原因がわかってきた。


こちらが、CG125用

KSR クラッチワイヤー CG125


で、こちらが武川

KSR クラッチワイヤー takegawa

クラッチレバーもセットだったのに、こんなに隙間が・・・・

一回り細いんです、アウター
が。

結局、ここの部分で角度が付いてしまい、擦り切れる原因と思われ。



そして、

KSR クラッチワイヤー

なんとか取り付けできました。


このままでも大丈夫みたいだけど、

抜け止めで、タイコが入るべき穴にボルトを取り付けたら、

下部のナットが、クランクケースボルトに当たるんで、

チェーンリンクで抜け止め
KSR クラッチワイヤー

とりあえず完了。なかなかおちゃめでいい。

※写真ではクリップがキチンと入りきってないけど・・・


そして、旧ケーブルは予備にしようかと、

強力はんだ
、っていうやつでほつれ止め
KSR クラッチワイヤー

これがなかなか良くできたんで、ついでに

KSR クラッチワイヤー

クラッチレバー側のアウター周りにステンレスワイヤーを巻き、

強力半田を流して、太くしてみた。


結果

KSR クラッチワイヤー

ぴったり収まりました。(クランクケース側は曲がりはないので、そのまま)


結局、武川のを再取り付けし、

格安品の方を予備として、当面携行する予定です。

ちゃんちゃん!

KSR エアクリーナBOX開けたら2020年02月09日 17時27分04秒


しばらく掃除もしてないエアフィルタ

久々にBOXを開けてみた


ないっ!!
エアクリーナ

KSR先輩をまねて、BOX加工してたんだけど、

下側のスポンジフィルタが無くなっている。


外に落ちるわけないので、キャブまでの経路をみたけど無い!

キャブにも引っかかってないんで、エンジン?


と思い、オイル交換してみた。

でもよく考えたら、2ストじゃないんで、クランクケース内には入らないはず。

燃えちゃったの?


キャブまでばらしついでにインシュレータ交換

インシュレータ交換

左が先日、エフコテープ巻いた修理品、まだ割れてないので、保管庫へ