KSRヘッドライト直流化 ― 2023年12月08日 18時38分27秒
KSRのヘッドライトは交流対応のLEDで利用していたが、
やっぱり暗いので直流化することに
ただ全波整流化とか
ジェネレータまで手を出すほどのスキルがないので、
「バイク用変換コンバーター バイク用 交流→直流 LEDヘッドライト」を購入↓(左)
Amazonでの口コミどおり
ギボシ端子はカシメが甘く、抜けてしまったので、1個は交換。
残りは増しカシメ
バルブ(PH7)も新しいものを購入↓(下)
この2本で動作確認したが、
Lowは問題ないが、Hiにしても5秒後にはLowになってしまう。
この辺もAmazonの口コミどおり
コンバータが悪いのか検証するために
フォグ(正確にはスポット)ランプへ接続してみたところ


問題なし
やはり直交兼用のLEDバルブが原因かな?
結局、こちらもAmazonの口コミどおり
スイッチの上流側にコンバータを噛ましたら問題なく動作
スイッチの上流側にコンバータを噛ましたら問題なく動作
コンバータの配線が1本余っちゃいましたけど、
壊れた時の予備配線として残すこととするかな
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。